きれいに晴れて、風薫る5月といった感じの今日です。そんな爽やかな日ですが、私は風邪をひいてしまい鼻声です…皆様もお気をつけください!
さて今日ご紹介するのは、可愛いニャンズです。
ニュイちゃん。2度目のホテルとあって、今回はすぐに慣れてくれました。ケージから出て、なでなでスリスリ、お部屋の探索もして、じーっと他猫ちゃんを見ています↓
お次は楓くん。
ドアを開けるとキョロキョロと部屋の中を見ています。まだケージから外に出るのは躊躇していましたが、もう少し慣れたら出てきそうです。
TEL0438-73-1212
〒292-0051 千葉県木更津市清川1-4-15
きれいに晴れて、風薫る5月といった感じの今日です。そんな爽やかな日ですが、私は風邪をひいてしまい鼻声です…皆様もお気をつけください!
さて今日ご紹介するのは、可愛いニャンズです。
ニュイちゃん。2度目のホテルとあって、今回はすぐに慣れてくれました。ケージから出て、なでなでスリスリ、お部屋の探索もして、じーっと他猫ちゃんを見ています↓
お次は楓くん。
ドアを開けるとキョロキョロと部屋の中を見ています。まだケージから外に出るのは躊躇していましたが、もう少し慣れたら出てきそうです。
昨日は強い雨風でしたね。傘がひっくり返った人を何人か見ました。皆さん大丈夫でしたか??
さて今お預かり中のシェリーちゃんです。
お腹が弱いシェリーちゃん、初日に緊張のせいかお腹の調子を崩してしまいました。お薬も飲みつつ、日に日に慣れてくれて、今は元気いっぱいです!
おまけにフウセンカズラの写真です。去年は昼顔と夕顔を植えたのですが、ツルの伸びがすごかった思い出があります。夏には毎日伸びるツルをラティスに這わせていました。
フウセンカズラは、繊細な感じの葉っぱの形が好きなので選んだのですが、さてどのように育ってくれるのか?楽しみです!
日差しが強くなってきました。春のお花ももう終わり気味…花壇に夏のお花を植えたいと思いつつなかなかできないでいます>_<
さて今お預かり中の方々です!
コーギーのマリンちゃん。
今回はじめてのホテルなので、排泄や食事のこと、お互い様子をみながらといった感じでようやく調子がつかめてきました。サポーターをつけてのお散歩です。外に出ると気持ち良さそうなお顔に変わります。
お次はミニチュアダックスのルルくんです。常連さんのルルくん、いつも尻尾フリフリで元気いっぱい。散歩帰りの、ケージ前でのお写真です。
ここからはお知らせです。
ただ今、トリマーの1人が怪我の為お休みしているため、トリミングのご予約が混み入っております。来月の復帰に伴い、解消されつつあるとは思いますが、ご迷惑をお掛けしていることお詫び申し上げます。
今年のゴールデンウィークは天気が不安定ですね。先程も急に雷が鳴ったと思ったら大降りの雨になり、一雨去って再び青空が広がっています。
ゴールデンウィーク中の診察は明日午前中までになります。5/4、5/5、5/6とお休みを頂いておりますのでご了承くださいませ。
さて、今お預かり中の、皆さんです。
久米ちゃん、食事も安定してとれています!元気に過ごしてくれています。
お次はりりちゃん。ごはんは完食できていて、お散歩で排泄もできています。
猫ちゃんたちは緊張がとけず、隅の方に隠れがちです。ごはんは食べれて排泄もできているのですが、じっと固まっています。
残りの日数で慣れてくれるといいのですが…
おでんちゃんです。
風子ちゃんです。
(5/3〜5/5はブログもお休みさせて頂きます。楽しみにしていた方がいらっしゃいましたらごめんなさい!!)
ポカポカ陽気が続いて、ワンちゃん達にとってはお散歩日和ですね!
さて、ホテル中の皆さんです。
ミニチュアダックスの海くん。元気いっぱいにお散歩に行っています!お外で気持ち良さそうです♪
お次はシーズーの風ちゃん。
手術の後なので、エリザベスカラーをつけています。元気に過ごしてくれています。
(ちなみに、当院でのワンちゃんの手術後は、傷口の保護のため、エリザベスカラーかエリザベスウエア…お洋服のタイプを選択していただいています。手術の内容や動物の性格も考慮の上、飼い主様とご相談してどちらを使うかを決めています。)
最後はトイプードルのtenちゃんです。
おうちでは、お家の中で排泄してお外ではしないというお話でしたが、こちらで預かっている間はお外でも排泄してくれていました。
散歩中に、鳥のさえずりが聞こえて、上を見上げるtenちゃんでした。
最後に、飼い主様から頂いたニャンコのお花です!可愛い〜!ありがとうございます(^^)